豚に真珠

サンバのリズムに乗せられて、いつの間にかそのオレンジ色に魅了される。それが清水エスパルスというチームなんだ

ピーター・ウタカ@シュート:2nd第3節名古屋グランパス戦 ~時空の支配~

2015年が終わったので、今季のエスパルスのゴールの中から、個人的に印象に残ったゴールを振り返ります。今回は2ndステージ第3節名古屋グランパス戦のピーター・ウタカ2点目です。

 

f:id:butani-sinju:20151209125932p:plain

 

相手からのセカンドボールが、八反田康平の前に転がる。ウタカはまだ動かない。

f:id:butani-sinju:20151209130029p:plain

 

八反田の足元にボールが納まると同時に、ウタカは相手DF小川佳純との距離を空ける。

 

1on1の場面

f:id:butani-sinju:20151209130128p:plain

f:id:butani-sinju:20151209130217p:plain

 

小川とのちょうどど真ん中にセカンドタッチができるようにファーストタッチを試みた。これは大成功。

f:id:butani-sinju:20151209130329p:plain

ウタカのファーストタッチ後。この時点で、小川の重心はウタカより後方のため、ボールを奪うための体制を立て直すのに時間がかかる。それに、小川とのちょうど間に転がしてきたため、小川自身もチャレンジのタイミングに迷いがあった。

f:id:butani-sinju:20151209130544p:plain

小川が体制を立て直したと同時に、ウタカは両足でジャンプ。

f:id:butani-sinju:20151209130635p:plain

小川は体制を崩すことでボールを取ろうとするが、この時点で時既に遅し。

f:id:butani-sinju:20151209130747p:plain

f:id:butani-sinju:20151209130803p:plain

この時点で勝負あり。

 

 

っていうか、この勝負において、ウタカが小川との間にファーストタッチしたことと、この時点で小川の重心が後方にあった時から、この1on1の勝負の行方は決まっていた。八反田にボールが来ると同時に、小川との適切な距離感を作り、この空間を支配。小川との1on1において、小川自身の体制の立て直しにかかる時間とウタカ自身の体制を整える時間でも、ウタカに軍配が上がっていた。

 

 

 

時空の支配

 

このゴールにおいて、ウタカがいかに化け物かっていうと、この1on1もそうなんだけど、ファーストタッチからシュートまで、上半身にブレがなく、体の軸がしっかりしている。

f:id:butani-sinju:20151209131431p:plain

f:id:butani-sinju:20151209131451p:plain

f:id:butani-sinju:20151209131511p:plain

f:id:butani-sinju:20151209131531p:plain

f:id:butani-sinju:20151209131551p:plain

f:id:butani-sinju:20151209131605p:plain

f:id:butani-sinju:20151209132701p:plain

 

シュートそのものに関しては、以前フォルランの記事で書いたんだけど、下半身の体重移動がしっかりできているので、強烈なシュートができる。これはフォルランと一緒。

 

 

butani-sinju.hatenadiary.jp

 

ウタカの1on1やシュートにおいては、まるで時空を支配しているかのように、スムーズに流れていく。フォルランもそう。この点においては日本人ストライカーはまだ足元にも及んでない。だから、ウチの期待の若手ストライカーである、北川とか加賀美はこれができれば、マジでいいストライカーになれる。最高の教材があるわけなので、この点に関してはマジで学んでほしいし、憧れてほしい。あと来年もウタカいてほしい。守備なんか他に任せればいいから。それだけウタカは攻撃で貢献している。

 

この機会なんで、皆さんも是非YOUTUBEやスカパーなんかで、ウタカのプレーやゴールに酔いしれてください。まぁ、本当によくこんな選手獲れたなぁ。